人気ブログランキング | 話題のタグを見る

個性が光る三姉妹を育てたよ!

kidszone.exblog.jp
ブログトップ

プラネタリウム

 私は、小学生の頃初めて見たプラネタリウムにとても感動しました。それは、名古屋の伏見にある名古屋市科学館のプラネタリウムです。小学生の高学年になるころには、毎月変わるテーマのプラネタリウムを見るために月1で通いました。

 もう十数年行っていないので、内容が変わっているかもしれませんが、私が一番理想とする一番見てみたいと思うプラネタリウムが名古屋市科学館なんです。東京にはプラネタリウムがいくつかあります。
でも、どれも私が見たいプラネタリウムではないんですよね。ただ、区の施設にあるようなプラネタリウムにはまだ行ったことがなく、そういったところなら私の求めるプラネタリウムがあるかもとは思います。

 サンシャインのは何年か前に変わりました。それからは、エンターテイメント性の強いもので純粋な天文学という感じではないですね。
お台場にある科学未来館はこの1月に新しいATMOSという最新式のプラネタリウムになりました。3D眼鏡をかけて見る立体映像のプラネタリウムですね。でも、以前テンポラリーにできていたプラネタリウムの方が好きです。

 ただ、どれも私が大好きだった名古屋市科学館のプラネタリウムと違うのは、語りです。今も同じなのかわかりませんが、名古屋市科学館では映像を見ながら解説をする人がいました。その解説者のお話が楽しかったのです。今でも覚えています。夏の星座はくちょう座のお尻にあるデネブという星を説明するときに解説者のオジサンが、「デネブー」って星だよと教えてくれるんです。おしりだから「デネブー」と強調してジョーダン交じりに教えてくれた解説が楽しくて忘れられません。
 先日科学未来館へ行きました。新しいプラネタリウムを見たのですが、解説は俳優の方でした。もちろん、上手なんでしょうが、情熱を感じないためか興味を持てないのです。なんだか、新しいものが逆につまらなく感じてしまいました。また見たいとは思いませんでした。

 まだ、科学技術館のユニバースなどは見たことがないのでぜひ行ってみたいです。どうしても、昔私が見たようなプラネタリウムを子供たちに見せたいんですよね。名古屋市科学館のプラネタリウムが変わっていないことを願って、今度実家へ帰った際にはぜひ子供を連れて行きたいです。
by kidszone_bunkyo | 2009-01-28 21:11 | 子供との日常

個性の違いすぎる三人の娘を育てる母の感じたことを書いていきます。


by kidszone_bunkyo